2011-01-01から1年間の記事一覧

私の本業 臨機応変に

実は、今年の長野県の天候は、朝夕が物凄く寒くて、もう四月だというのに朝に霜が降りたり氷がはったりする日がありました。特に2月3月は、日中暑い日がたまにありましたが、ほとんどの日は冷たい風が吹いて気温が上がりませんでした。その寒さのために、…

なぜ人は放射線を恐れるのか?

「なぜ獣は火をおそれるのか?」ということと同じことが、今回人間に対して言えます。獣にとって、火や電気は怖いものに感じられます。彼らには、なす術がありません。 一方、人間は、火や電気を安全に取り扱うことができます。便利なエネルギーとして、火や…

情けは人のため?

「情けは人のためならず。」という諺があります。私の持っている小学館の国語辞典卓上版によると、「人に情けをほどこせば、必ず自分もよい報いを受ける。」のだそうです。他人に情けをかけるのは、他人のためというよりは、自分のために結局はなるのだよ、…

災害時のハイテクな機械とシステムについて気になったこと

今回の大地震後のニュースを見ていて少しだけ気になったことがあります。テレビ・ラジオ・携帯電話などの通信と地震予知システムと原子力発電所以外に、何もハイテクなものが出てきていないことです。こんなことを言っては失礼かとは思いますが、まるで日本…

日本が世界に誇れるもの

実は、私は本題で、マイクロコンピュータの話をするつもりでいました。ところが、今回の大地震があって、テレビで情報収集していくうちに、いろいろと考えることがありました。今回の記事は、皮肉や風刺や冗談なしで述べたいと思います。もしもそうした皮肉…

帰宅して、テレビを見て…

例年よりも低温の毎日のために、植物の苗の生育が遅れているだけかと思ったら、栽培作業自体も大幅に遅れてしまいました。そのことに気づいて、この一週間作業の遅れを取り戻そうと懸命に作業を続けていました。また、他にも個人的に興味のあることがあって…

ビニールが破けて命拾い?!

この4日間、6番目のビニール・ハウスのヤネにビニール・シートを張る作業が、連日の強風に邪魔されて上手くいきませんでした。幅8m長さ26mの重いビニール・シートを持ち上げるたびに、強い風に流されて、ハウスのヤネに取り付ける前に落ちてしまいま…

作業が進まないときは…

ここ一週間ほど、実は私は命がけの仕事をしています。地元のJAから借りているビニール・ハウスのてっぺんにのぼって、ビニールを張る作業をしなければならないのです。 昨年は、前の年に張ったビニール・シートをそのまま使ったので、ビニール・シートの張り…

入試問題ネット流出と『現代っ子』の発想

テレビのニュースで知ったのですが、大学の入試問題のカンニングのためにインターネットを利用してその答えを求めようとした誰かがいたそうです。何が問題なのかを私も考えてみました。いろいろと考えられることはあるでしょうが、「試験中に試験の内容を外…

架空の人物たち(その2) めだか先生

「よくわからないんです。…自分のできることとできないことがまだわからないんです。…私、今まで何かをとことんやった経験がなくて…、それは教師としてって意味じゃなくて、……人として…。私、…情けないんですけど、自分の限界がどこまでなのか、さっぱり見当…

私の本業 育児に優しいアルバイト先?!

私の雇っているアルバイトの人たちは、二人とも本業を持っていて、私の所へは副業として来てくれています。家族がいるため毎日の収益が十分でなく、少しでも家計の足しになるように、アルバイトで副業を持ちたいと考えている人たちのようです。 しかし、彼ら…

直売所で買ってみる

近頃テレビを見るたびに、食料高騰のニュースを知ります。中国やブラジルでコーヒーの需要が増えたので、日本が輸入するコーヒー豆の価格が上がったのだそうです。一般に、食べる物を獲得できる条件は、まず大消費地が優先し、次に産地が優先します。前者は…

食事のズボラな調理方法に共感

最近、『花のズボラ飯』というコミックとか、『ズボラ人間の料理術超入門』という料理本があることを知りました。40代前までの私は、サラリーマンで自宅から通っていたこともあって、ほとんど料理をしたことがありませんでした。毎週日曜日のお昼に、用意さ…

久々の雪掻き

ここのところ気象予報通りの天気になっています。ここ数日暖かさが感じられてきたので、苗の準備をあわてて進めていたのですが、今日は、予報どおりに大雪になってきたので、直売所にお米を出荷するなどの別の作業にきりかえたり、JAの営農センターから今…

私の本業 ミニ耕運機を使ってみる

今月に入ってここ数日間のうちに、気象予報通りに寒さが和らいできました。日中は3月上旬の暖かさを感じさせる日さえありました。凍りついていた屋外の地面も起こせるようになってきたので、早速ビニールハウスの中の土おこしを始めました。でも、まだ十分…

何回聴いても飽きないテレビアニメ主題歌

前回の記事で、テレビアニメ主題歌について言及しました。その流れで、今回は私が何回聴いても飽きないテレビアニメ主題歌の一つを紹介したいと思います。 その曲を初めて聴いたのは1985年頃だと思います。『機動戦士Zガンダム』の放送期間の途中から代…

私のプロフィール モーツァルトとの意外な関係

私の誕生日のエピソードを一つ紹介しましょう。あの有名な音楽家モーツァルトと私は、誕生日が同じです。それだけならば何のことはありませんが、その『あること』は私だけしか知らなかったことです。しかも、科学的には説明できないかもしれない、ただの偶…

かつて経験したことの無い寒さに苦戦

ここ数年、地球温暖化の影響のせいか冬場の寒さをそれほど厳しいとは感じていませんでした。けれど、今年の長野県はかつてないほど寒いです。ここ上田でも、2週間前くらいに10センチほどの粉雪が降って積もったと思ったら、毎日屋外が最低温度がマイナス…

私の本業 きゅうりの研修に参加する

今日は朝から夕方まで、私は地元のJA信州上田による視察研修に参加していました。埼玉県にあるきゅうりの種苗メーカーさんに行って、きゅうりの栽培に関するノウハウの研修と、きゅうりの栽培試験の現場を視察することが目的でした。去年、地元のJAでは、レ…

私のプロフィール 介護不要の人生を目指す

小学生の頃の私は、体が弱くて、毎年冬の大晦日近くになると必ず扁桃腺が腫れて、高熱を出しました。母親に連れられて、行きつけの小児科医院に行き、熱をはかられて、お尻に痛い注射をされました。自宅の二階の部屋に一人で寝かされて、母親が持ってきた食…

私の本業 新規就農者への期待とはどういうものか

実は、長野県農業大学校の県外出身の研修生で、長野県上田市の殿城地区に就農したのは、私が一人目でした。この地に農家研修で来ていた先輩たちはいましたが、長野県の他の地域に行ってしまいました。 おそらく、この地域が先輩たちにとっては魅力がなかった…

「好き」だから「できる」とは限らない!?

ある日、テレビを見ていたら就職が決まらない大学生へのアドバイスとして、誰が言ったか忘れましたが、こんな言葉があることを知りました。「好きなこととできることは違う。」 この言葉の意味することは、「職に就くということには、それに適した資質や能力…

私の本業 種屋さんと交渉する

春先に上田市内の苗(なえ)屋さんに出荷する苗用の種と、夏の初めに直売所に出荷するトマト用の種を、上田市内の種(たね)屋さんに注文する必要がありました。去年までそれらの種は、毎年いろんな苗の栽培・出荷を請負っている農家さんである80代のお爺…

私のプロフィール 農家の年齢制限差別と戦う

ちょっとシビアな話をしましょう。私は40代を過ぎて農業を志したのですが、この業種を目指すために大きな問題を抱えていました。それは、ひょっとすると40代以降の独身男性が必ず直面する問題だったのかもしれません。日本中どこでもそうだというわけで…

野菜を買いに行く

農業をしているのに、スーパーや直売所へ野菜を買いに行く、と言ったら変でしょうか。自給自足のイメージが農業にはあるので、おかしいと思われても仕方がありません。しかし、自分で作るより買った方が安くてすむとしたら、どうでしょうか。私は、自ら野菜…

成人式について考えていたこと

今日が今年の成人の日だということなので、成人式について私が今まで考えていたことを記述したいと思います。人それぞれ考え方があるので、どの考え方が一般的かはテレビなどで言われていることが一番妥当だとは思います。けれども、私だったらこうじゃない…

私の本業 一年の計

なぜか今年は、仕事を始める前のプレッシャーを私は感じていません。かつてサラリーマン時代の私は、仕事初めのこの時期は、よく緊張して、プレッシャーみたいなものを感じていました。が、最近の私は、すぐに仕事を始めようにも、様々な準備が必要です。本…

まさか!?のDVDソフトの購入

東京の実家に帰って、私宛の郵便物やダイレクトメールをチェックしていたら、秋葉原のイシマルソフト本店の閉店の通知メールが来ていました。今年の1月1日から閉店セールを行っているということで、割引券がそのメールに付いていました。 そこで、昨日、久…