2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

『ミスター・ロンリー』から想起されること

世間では、このコロナ禍での孤立や孤独が、社会的な問題として取り上げられるようになりました。実は、そのこととは別に、私は、以前からこの曲に注目していました。一つは、かつて夜中のFMラジオで聴いていた、『ジェットストリーム』という番組のオープ…

一つの気づきを自ら学ぶ

時期も時期でありながら、先日1月28日(金)の夕方に、地元のいつものスーパーマーケットに3日ぶりに軽トラで買い物をしに行きました。店内は人がそれほど多くなく、咳をしている人もいませんでした。そんな夜の10時から11時の間くらいに、毎日の習…

擬似ホストテストプログラム回想録

1980年中頃に私が仕事で関わった、マイクロコンピュータ応用システムには、1つの不思議なプログラムがありました。決して表舞台に現れない、まさに黒子のようなコンピュータ・プログラムでしたが、その応用システムの新規開発期間においてはなくてはな…

故人の霊を知らずして…

あるいは、「先人の轍(わだち)を踏まずして…」とでも申しましょうか…、テレビのニュースなどで発表される毎日の新規感染者数を観ていて、私には思うところがありました。某ニュース情報番組で、コロナにかかったことのある出演者の意見として、ついさっき…

風邪のごとく去りぬ

ふざけたタイトルで申しわけありませんが、そういえば、先週の月曜日か火曜日あたりの朝、目が覚めるてすぐに、のどの痛みを感じました。ちょうど扁桃腺あたりだったので、そのまま痛みが広がって高熱が出るのじゃないかと予想していました。その日から2、…

生木は燃えにくい {大規模山火事災害に思う}

私は、毎年冬の時期になると、地元の消防署に事前連絡して、あえて周囲に家屋の無い屋外で焚き火をします。周りが田畑に使われていて、延焼の可能性の少ない場所で、バケツに水を用意して、屋外設置の蛇口からホースを引いてきて、きゅうりの木の残渣(ざん…

ヒトーヒト感染は誤解されている

最近の東京都の感染経路の調査をテレビで観ました。それで、家庭内感染が半数近くを占めていると、私は知りました。このことに多くの人々は、驚愕しているかもしれません。なぜならば、これまで「最近会っていない人にはなるべく会わないで。」というアナウ…

『本体2500円+税』の出会いについて

『出会い』などと書くと、恋愛ドラマのように、私が誰か素敵な女性と出会ったように思われるかもしれません。しかし、そうではありません。それでは、『本体2500円+税』とは何かと申しますと、それは去年か一昨年か(注・どちらか忘れてしまいました。…

極寒をしのぐ追加の一着

今から2週間少し前が冬至でした。地球上では、一年のうちで最も昼間の時間が短い冬至と、『寒さの底』と言われる冬の時期との間には、いわゆるタイムラグがあるのが普通です。ちなみに、今年のお正月3ヶ日と1月4日は、私の地元では、日中早くも陽射しの…

年末の稀有な出来事

先日の大晦日に、たまたま私はNHKテレビのお昼のニュースを観ていました。なぜその時間に私がテレビのニュースを観ていたのかと申しますと、明日が元旦で、コロナの感染状況がどうなったかなとか、新規感染者は増えたかなとか、オミクロン株はどうなった…

日本の若い人たちの意識にちょっと待った!

年が明けて、私は何気なくテレビ朝日の『朝まで生テレビ』を観ていました。元旦にしては、『おめでたさ』はそっちのけで、うわべだけでなく内容的にも白熱した議論があって、勉強になる面白さがありました。また、番組の終わり近くで、視聴者側からの意見の…